高周波は電磁波の一種ですが、電磁波はその波長と周波数(真空では波長×周波数=高速)によって、ガンマ線、X線、紫外線、可視光線、赤外線、マイクロ波、高周波・・・のように分類されています。
医療用では周波数がMHz(メガヘルツ)レベルの電磁波を高周波(RF:Radio Frequency)と呼び、生体の組織に照射すると極性を持った分子が高速で振動することで熱を発生させ、組織の温度を上昇させることができます(誘電加熱)。
高周波を用いたRF治療とは?
高周波(1MHz)を皮膚表面から内部の組織に与え、細胞内の極性分子を1秒間に100万回ほど振動させ、発生する熱により生じる組織の熱凝固を利用します。
これによって、真皮内の膠原線維(コラーゲン)や、弾性線維(エラスチン)の収縮によるタイトニング効果が得られます。
また、真皮内の線維芽細胞を刺激してコラーゲンやエラスチンの生成、再構築を促進し、持続的なリフトアップ効果を引き出します。
なお、表皮層にはダメージを与えないため、カサブタができるなどのダウンタイムはありません。治療直後のメイクも可能です。
ハンドピースは2チャンネル照射システムを採用しており、
が搭載されています。
①は表皮内に照射され、表皮のキメを整え、毛穴を引き締める作用があり、
②は真皮深部まで加熱を誘導し、リフトアップやコラーゲンの再構築を促進します。
①と②が連動して照射される仕組みです。
このような照射方法をSFR(Superficial Fractional RF)と呼びます。
マイクロニードル・フラクショナルRF治療とは?
極細のマイクロ絶縁ニードルを皮膚に挿入し、その先端からRFを照射することで真皮深部のみにRFエネルギーを伝達し加熱することができます。
つまり、表皮は傷つけることなく、狙った深さの組織に確実に凝固層を形成することができます。
このような照射方法をMFR(Microneedle Fractional RF)と呼びます。
「インフィニ ハイブリッド」のよい適応について
以下のような症状を「気になり始めた方」&「本気で気になる方」にお勧めです。
表面から照射するSFRは主にタイトニング、リフトアップ、肌のハリ、艶などに効果的で、マイクロニードルを用いるMFRは主にニキビ痕、毛穴、深いしわなどに効果的です。
また、目立ったダウンタイムはなく、当日のメークも可能です。
施術の流れ
まずは一度来院されて、カウンセリングを行ってから、施術日を決定します。
-
カウンセリング
- まずは診察を行い、施術の原理や効果について説明いたします。
施術が決定したら、同意書に署名をいただきます。
その後、施術日を決めていただきます。
来院後の流れ
-
洗顔
- (以下、施術日)
洗顔をしていただき、お化粧、油分を落としていただきます。
-
(麻酔)
- 通常照射(SFR)では麻酔は不要です。
マイクロニードルを使用するMFRではRF照射部位にクリームの麻酔を塗布します。その後、約30分待っていただいてから施術に入ります。
-
施術
- SFRでは専用のジェルを塗布してから施術を行います。MFRではジェルは必要ありません。
-
アフターケア
- 施術終了後、しばらく冷却します。その後、保湿とUVのケアをしていただいて、帰宅します。お化粧をすることも可能です。
- ●施術時間の目安は以下のようになります。
- ・お顔全体レーザー照射で 約20分
- ・鼻、頬、口囲など 約10~15分
- その他、施術前の麻酔に約30分(MFRのみ)、施術後の冷却に約10分
よくある質問、注意事項
- ・痛みはありますか?
- 通常照射(SFR)では、痛みはほとんどありません。
マイクロニードルを用いるMFRでは、直接針を皮膚に挿入するため、そのまま施術を行うと痛みを伴います。そのため、必ずクリームによる表面麻酔を行います。
表面麻酔を行えば、個人差はありますが、通常は許容範囲内の痛みに落ち着きます。 - ・日常生活に支障はありますか?(ダウンタイム)
- SFRでは、特に注意することはありません。施術後すぐにお化粧も可能です。
MFRでは、数日間照射部位に発赤や針穴の赤みが残ることがありますが、通常一過性です。洗顔やお化粧は問題ありません - ・施術後の経過について
- リフトアップ感や引き締め感は施術直後でも効果は感じられますが、ニキビ痕や毛穴やしわに対する効果は、真皮層のコラーゲンの増生やリモデリングが起こることで発現するため、少し時間が経ってから期待できます。効果を維持、継続させるためには定期的に施術を行うことをお勧めしています。
- ・施術回数、期間について
- 1回の施術でも効果は期待できますが、より効果を出すためには通常は月に1回のペースで5回程度の施術をお勧めいたします。
皮膚のリモデリングの効果は少し時間が経ってから現れてくることが普通です。 - ・他の施術との併用について
- より強力にたるみを解消したい場合は、脂肪溶解注射との併用も可能です。
他のレーザー機器やケミカルピーリング、ハイドラフェイシャルとの併用も問題ありません。施術の間隔を2週間程度はあけることをおすすめしています。
施術内容 | 料金(税込) | ||
自費初診料 | 3,300円 | ||
自費再診料 | 不要 | ||
インフィニ・ハイブリッド(価格は1回の施術についての値段です。) | |||
SFR(通常照射) | 5回目まで | 6回目以降 | 5回セット |
顔全体 | 27,500円 | 23,100円 | 126,500円 |
MFR(マイクロニードル) | 5回目まで | 6回目以降 | 5回セット |
顔全体 | 38,500円 | 33,000円 | 162,500円 |
両側頬部 | 22,000円 | 18,700円 | 99,000円 |
鼻部 | 16,500円 | 13,200円 | 74,250円 |
両側頬部+鼻部 | 33,000円 | 27,500円 | 137,500円 |
口囲 | 16,500円 | 13,200円 | 74,250円 |
前額部 | 16,500円 | 13,200円 | 74,250円 |
目回り | 16,500円 | 13,200円 | 74,250円 |
フェイスラインのみ | 22,000円 | 18,700円 | 99,000円 |
あご裏 | 22,000円 | 18,700円 | 99,000円 |
首 | 27,500円 | 23,100円 | 126,500円 |
※MFRでは表面麻酔代として、別途1,100~2,200円必要となります。 |
※表示はすべて税込価格です。
※当院では自費診療においてクレジットカードのご利用に対応しております。